不要資材を新たな環境資源にリサイクル!糸満市・豊見城市・八重瀬町・南城市・南風原町・那覇市の産廃回収・運輸・環境・なら「A-CREATE沖縄」へお任せ!

お気軽にお問い合わせください

A-CREATE沖縄に生木や木材の処分を
お任せいただけると…

木くずをチップ化

A-CREATE沖縄では自走式木材粉砕機を現場へ移動し現地で生木や木材を粉砕しチップ化します。

資材を運搬

チップ化した木材を弊社運搬車両が弊社提携の循環型農場まで運搬します。

再利用

循環型農場で木材チップを再利用します。

つまり

ワンストップ処分・運搬・循環まで行え、
環境保全にも寄与する事ができます。

お気軽にお問い合わせください

A-CREATE沖縄の生木や木材の処分は
ココがすごい!

Point1

沖縄県内の現場現地へ破砕機を移動して木材破砕が可能!

Point2

伐採業務から整地まで一貫した対応が可能

Point3

建設マニフェストの発行及び木材チップの循環先の選択が可能!

生木や木材の処分でA-CREATE沖縄が
選ばれるのには理由があります

生木や木材の運搬から処分までの費用を従来の約1/3に抑えられます!

例えば木材処理量「98t」を1日で処分する場合、一般的な処分価格15円/1kgで見積もると147万円程処分費用がかかりますが、A-CREATE沖縄にご依頼いただくと同じ98tの処理費用は約50万円です。
その差、約100万円!
大幅な経費削減が可能です!

現地の状況、木材の種類などにより金額は変わります。まずは一度お問い合わせください。

生木や木材の処分依頼の流れ

  • まずは電話又はお問い合わせフォームよりご相談ください。
  • 現場の概要(現場名・場所・工期)などを確認させて頂きます。
  • 現地の確認とお客様へのヒアリングを行わせて頂きます。
  • 最適なご提案をさせて頂きます。

よくある質問Q&A

生木や木材の処分にはどれ位の費用がかかりますか?

1日7時間で98トンの木材を処理した場合、現地の状況や木材の種類などにより費用は前後しますが、おおよそ総額150万円程で処理可能です。
詳しくはお問い合わせください。

どんな木でもチップ化してくれるの?

実は伐開・伐採できても幹や根の硬い種類の木(テリハボク・イスノキなど)についてはご相談が必要です。
硬い木については製材に生まれ変わる事もできます。

重機を扱う運転手などはいるので木材破砕機のみ持ち込みして自分たちでチップ化することはできますか?

原則的に破砕機は特殊な技術が必要ですのでチップ化する際には重機の運転手と木材破砕機のオペレータ付きで安全面を考慮させていただきたいです。

対応エリア

  • 糸満市
  • 豊見城市
  • 八重瀬町
  • 南城市
  • 南風原町
  • 那覇市
お気軽にお問い合わせください

お気軽にご相談下さい(土曜•平日の祝日も元気に営業中)

電話する

受付9〜17時(日祝除く)

メールする

24時間受付中