こんにちは!!
A-CREATE沖縄の代表の親川です!!
雨が続きますね~。
建設業・運輸業・産業廃棄物処分業(再生路盤材製造)
のみの運営をしている時は
『あぁ( ;∀;)今日も雨か・・・』って
思っていましたが
最近は
A-CREATE沖縄
農業にも力をいれているので
恵の雨にとてもとても感謝しています(‘ω’)ノ
っということで
お話は変わりますが
本日、雨なので製造部の
マイナーな作業の
見回りをしてきました!!
↑↑バックホウ(ユンボ)
※材料を積み上げるバケットのところに磁石がついてます~
これで建物の解体現場から出る
コンクリートガラに含まれる鉄筋だけを引き寄せて
分別します~。
さて、次は製造部の秘密の部屋へ・・・( *´艸`)
これなんだと思いますか??
↑↑製造部が宝物っという
建物の解体現場からでる水道管たちです!
これもきれいに分別したら新たな資材に生まれ変わります。
そうなんです!!
そういう細かい分別作業を繰り返して
弊社の再生路盤材が完成して行くのです!!
そして今回
弊社の再生路盤材を
自社の設備の整備に使いました!!
車両に積み上げた資材・廃材の重さをはかる
計量器の出入り口・通行路に使用~★
再生路盤材は
国が定める品質(大きさ・強度等)ですので
地面30cmは再生路盤材をひいて
転圧っといって(材料をグっと圧縮)して
乳剤(耐年性・耐熱性・排水性)のある材料と
コラボして強度増やし通路として
抜群の活用・利用ができます(^^♪
駐車場の整備にもおススメです~
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
沖縄県南部の工事を受注している
土木の現場代理人さん、職長さん!!
解体現場の現場代理人さん、ユンボオペさん!!
コンクリートガラの運搬・処分
再生路盤材の購入・運搬は
総務部にお気軽に
お電話☎(0988512760)にて
ご相談・お問い合わせください!!
総務部営業時間
9:00〜17:00
17:00以降については
info@a-createokinawa.com
上記メールアドレスにて問合せ・ご相談ください!
相談内容がすぐに解決できない内容でも
今後の対応などどのようにしていくかの
お返事も
翌日の10:00までにお返事いたします!
営業時間外や
お急ぎの場合のご連絡は親川まで
ご連絡ください!
080-2705-3345