移動式木材破砕機ワンストップサービスの案内を送付(沖縄県)
こんにちは!
A-CREATE沖縄 代表の大城です(‘ω’)ノ
さっそくですが
2020年3月19日をもって
移動式木材木材破砕機の稼働の許認可を取得しました!
沖縄県一円(那覇市)を除く地域へ
直接木材破砕機を搬入して
伐開木や剪定木を現地で木材チップ化と
転換させることができるようになりました!
つきましては
たくさんの方々のご意見をいただき
私達ができる社会貢献をしたく
できたてホヤホヤの弊社の
木材破砕機のワンストップサービスの
パンフレットと会社概要を送付させていただいております。
新型コロナウィルス感染症(COVID-19)の拡大による
経済活動の混乱の中の資料の配布で大変恐縮いたしますが
ご迷惑をかけない形で皆さまのご要望やこれからの課題を
お聞かせいただき再び普段通りの皆さまの豊かで平和の暮らしが
戻ってきた頃に今まで以上に
小さな小さな会社ですが私達ができる
小さな取り組みで社会に貢献させていただければと存じます。
●宅地造成工事や
●土地区画整理事業や
●耕作放棄地の整備
にて少しずつご相談が増えております。
—————————————————————–
A-CREATE沖縄だからこそできる
木材破砕機ワンストップサービスとは?
詳しくはこちらをご覧ください。
①建設業(建設機械・重機の運転操作が可能)や
産業廃棄物処分業(コンクリートガラを砕く)を営んでいるため
畑・現場の木を伐開・伐採してチップ化をすることができます。
②農業も営んでいるため耕作放棄地の畑の
天地返し等の経験もあります。
③運輸業(大型車運搬)も営んでいるため近くにチップを
移動することや運ぶことができます。
④一連の流れができる事と
循環型農場を持っているので
木材チップの循環先を選択することができます。
現地での循環もOK
⑤処分した木くずの委託契約書・マニフェストの発行が可能です。
———————————————————-
A-CREATE沖縄の
木材破砕機のワンストップサービスについて
ご意見やご要望がございましたら
お気軽に私、大城(おおしろ)まで
お問合せください!
基本的に私の方が外出しておりますので
総務部TEL(098-851-2760)へお問合せ下さい!
総務部営業時間 9:00~17:00 (日曜日除く)
そして直接弊社の工場の位置を確認したい方は
下記の会社案内の下の方に掲示されている
地図をご覧の上 ご確認ください!
そして確認したい内容や
急ぎでない内容でも
お電話ではちょっと・・・って方も
お問合せフォームよりご連絡いただければ
翌日の10:00までにお返事いたします!
営業時間外でとても急ぎ!!ってお客様は
大城の方まで ご連絡ください!
080-2705-3345
————————————————————
A-CREATE沖縄が木材破砕機を導入した理由
~未来のこどもたちへ繋ぐ地球環境を目指して~
たくさんの人たちの力を借りて活動する
●社会活動(ツチノイト)
http://tsuchinoito.com/
●循環型農場(未来fusion)
https://peraichi.com/landing_pages/view/miraifusion1
●自然環境にも優しい植物モリンガとは?
https://moringanomori.com/
————————————————————